先週15万円超えの利益を出し今週もと意気込んでいましたが先月同様、取引回数激減による収益の減少でまたしてもモチベーションが下がっています。ドル円の平均単価が110.8円でロングの建て玉を抱え込んでいる以上、ショートでの取引のみとなってしまい、今週はアゲアゲ相場だったために取引回数も少なくまたショートでの塩漬け建て玉も大きく抱えてしまうこととなりました。。。だんだん身動き出来なくなってきています。年末に向け、少しでも建て玉を減らせるように、なんとかしないと!!!
それでは今週の収支報告です。
SBIFXトレード
SBIFXトレードの今週の収支は32,534円でした。円安となったことにより塩漬けだったドル円を決済できスワップがひさびさにプラスの7,890円となりました。ただまだまだロングの建て玉を抱えているので買い進めることができず、またもうショートすることもできずただただチャートを眺めるだけとなっています。ときどき「全決済したろか?」という衝動にも駆られますが、グッと我慢しています。損キリは年末だけ!というポリシーだけは守りたい。
シストレ24
取引なしの変化なし。です。
トライオートFX
トライオートFXの今週の収支は3,978円でした。ここ最近ずっと1万円を超えていたので、5千円以下はひさびさではないでしょうか?AUD/NZDは今週はあまり動かなかったですね。まぁマイナスにならなければそれだけでOKです。なにせトライオートFXに関しては何の労力もかけていないのですから。
まとめ
3口座トータルの今週の収支は36,512円でした。先週と比較すると収益が激減していますが、前年と比較すると上回っていたんですね。前年の1/4しか取引していないのに上回れるのはトライオートFXでの収益とやはり10万ドル単位での取引にしたことが大きいでしょう。リスクも大きいですが、1回あたりの利益も大きいので、もう1万ドル単位には戻せません。。。これがFX中毒というものなんでしょうね。
収益の見える化
ちょっとずつですが、半円ゲージが目標額に近づいていっています。これを見つめるだけでワクワクしますね。
来週の月曜日は体育の日で休み。週明け月曜日が祝日のときは大きく動くと言われていますが、先月はぜんぜん動きませんでした。そろそろドカーーーンと来ないかな?期待しています。