3週間ぶりの久々の投稿。
今月も先月に引き続き、新規上場時から塩漬けしているアンジェス株に夢中でほとんどFX取引はできませんでした。
日々、1000万株を超える出来高で、市場注目度No1と言っていいのではないでしょうか?
過去、何度も利益を出せるほどに上昇したときはありましたが、まだ上がる、まだ上がると持ち続け、そして増資で急落というのを繰り返し、17年以上も期待を裏切られ続けてきました。やはりどうしても売れないのは遺伝子治療薬という最先端を研究している企業であり、どうしても期待してしまうところがあったからだと思います。株取引する人間としては失格でしょうね。
今回の材料は新型コロナ肺炎のワクチン開発ですので、国内はおろか世界規模の材料です。そして国内トップの進捗、世界でもDNAワクチンとしては2番手です。
米中が競って開発しているようにワクチンはある意味、戦略物資となります。日本政府は国際機関(CEPI)に多額の資金援助をしていますが、その資金で開発したワクチンが日本にくるとは限りません。やはりまずは自国優先で供給されます。ですので絶対に国内ワクチンが必要です。
日本政府も最近になってようやくワクチン開発にお金を投じるようになりましたが、アメリカ、中国と比べると1桁少ないくらいです。1次補正予算で100億円でしたが2次補正予算では2500億円規模をワクチン開発関連に投じるということですので、アンジェスにもかなりの金額が流れてくることでしょう。
これだけの材料が揃っていますので、今でもプラスにはなっていますが、当分の間は売るつもりはありません。なにせここまで我慢したのですから、目指すは”億り人”です。
こうやって欲張って、また塩漬けになるのか・・・との思いも頭をよぎりますが、今回の材料は全世界の人間が待ち望んで切るものですので、ふるい落とされないようにしっかりと、しがみつきます。
今後の材料として期待できるのは、
①非臨床試験の抗体値評価(済み)
②非臨床試験の毒性評価
③第1相臨床治験の開始
④CEPIからの支援
⑤第二次補正予算のアンジェスへの支援
⑥第1相臨床治験の結果
⑦ワクチンの販路の確保
⑧抗血清製剤の開発開始
(大手製薬会社との提携。〇ケダやアス〇ラスが私の中では有力です)
ここまでが8月くらいまでにリリースされる材料だと考えています。(G7で特許権プールの話や日本政府による特許買取とかの話もあるかもしれません)
またこれ以外にもオーストラリアで実施していた高血圧DNAワクチンの治験結果もあるかもしれません。
すべてが楽観的な想像ですが、思いつくだけでもこれだけの材料がありますので、まだまだ手放せません。治療薬の場合は最大でも患者数分しか販売できませんが、ワクチンの市場は80億人です。万年赤字の会社ですが、毎年接種となるワクチン開発に成功すれば安定した収益基盤となるため、ぜひとも成功させてもらいたい。そして今、コロナで疲弊し不安な気持ちになっている国民に、安心を与える会社として日本を代表する会社になってもらいたいものです。そして個人的には早く免疫を持って海外旅行に行きたいです。
それでは今週の収支報告です。
SBIFXトレード
SBIFXトレードの今月の収支は、70,326円でした。今年初めて10万円に到達することができませんでした。それもそのはず1か月で28回しか取引していません。まぁ今はしょうがないですね。アンジェスに夢中なので。
トライオートFX
トライオートFXの今月の収支は、86,400円でした。これは上出来です。今年2番目の高利益です。これは豪ドルが激しく動いてくれたことで自動売買の約定が増えたからでしょう。いくら私がアンジェスに夢中になっていても自動売買がこれだけ利益を上げてくれると頼もしいものです。
みんなのFX
みんなのFXの今月の収支は、41,719円でした。トルコリラと南アランドが持ち直してきたことで、ある程度の利益で即決済してしまいました。
本来は売らずにスワップを貯める口座ですが、新興国通貨は今後もどうなるかわからないこと、政策金利の利下げでもうあまりスワップの期待ができないことなどの理由で利益が出たら、もう売っちゃうことにしました。ただ年初に口座開設し、スワップを貯めるためにかなりの建て玉を一気に買ったあとに、急落しているので、まだまだ評価損は縮小されません。(>_<)
まとめ
3口座トータルの今月の収支は、201,344円でした。なんとかギリギリで20万円を超えたって感じです。
ただ、今月はほんとにぜんぜん取引していないのにそれでも20万円稼げたっていうのはやはり自動売買のおかげといっても過言ではありません。そして累計では250万円も超えました。年初の貯金が大きいですね。
収益の見える化
おそらく6月もアンジェスにくぎ付けで、FXどころではないでしょう。自動売買に頑張ってもらいます。
ただ米中関係もコロナのことや香港のことで怪しくなり、急激な相場変動が起こるかもしれませんので、そうなれば当然、参戦する予定です。